fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/05«│ 2023/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/07
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
23:59:25
愛犬の散歩中に見かけた
宣伝ポスターです。
ラーメン博覧会
〝東京ラーメン博覧会〟

〝大阪コナモン博覧会〟
う~ん、参加するんだったら皆さんどっち??

自分は東京に住んでるんで、ラーメンは結構東京に進出してるお店多いし
東京で食べられないものはほとんどないといっても過言ではないですね
ラーメンなんか特に、
コナモン、これもいわゆるお好み焼きやたこ焼き、などありますが
特に関西では、たこ焼きなんか京都大阪神戸でもう違う見たいですし、
お好み焼きも広島風とかあって、そっちの方が個人的には面白そうです!

ということで自分はコナモン博覧会に参加したいんですが・・・

テーマが
大阪を訪れる観光客やビジネス客はもちろん、地元の人たちもが、粉もん、ラーメンを入口にして街を食べ歩き、大阪の奥深い魅力を発見し体験していただく。
東京を訪れる観光客やビジネス客を中心に、「粉もん」を入り口として、東京の観光スポットやビジネス拠点で味わえる「スゴイラーメン」を体験していただく。
ということらしいので、どっちでもいけるみたいだ(笑)
大阪行きたいなあ・・・

今日10月20日は何の日?

☆リサイクルの日
日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定。
「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」の語呂合せ。
この記念日が発展して、通商産業省(現在の経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」とした

☆新聞広告の日
日本新聞協会が1974(昭和49)年に制定。
「新聞週間」の中で覚えやすい20日を記念日とした。

☆頭髪の日
日本毛髪科学協会が制定。
「とう(10)はつ(20)」の語呂合せ。

☆ヘアブラシの日
全日本ブラシ工業協同組合が制定。
「とう(10)はつ(20)」の語呂合せ。

☆ソフト化の日
ソフト化経済センターが1989(平成元)年に制定。
「ソ(十)フ(2)ト(十)」の語呂合せ。
柔らかな発想で、これまでと違ったことをやってみるという「ソフト化」を広く呼びかける日。

にほんブログ村 その他日記ブログ 自己満足へ
a_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト




コメント
今晩は☆彡♪(*^ ・^)ノ⌒☆
RUBY♪も『大阪コナモン』の方を選択したいと
思いまぁ~すゥ♪ 大阪まだ行った事なくて
すんごくX2!行きたいんですよぅ(>v<)
ナゼ行ってみたいかっていうと関西の名物料理で
『食い倒れたいから♪』です♪(* ´艸`)うふッ。

ところで!「愛犬の散歩」とありましたが・・・
何犬を飼ってらっしゃるんですかぁ~!!??(興奮!)

RUBY♪│URL│2008/10/21(Tue)00:55:00│ 編集
うぅぅぅぅぅぅん;;

悩みますがラーメンですかね・・・

次なるスープの可能性にかけたいです。^^

龍弐│URL│2008/10/21(Tue)01:45:45│ 編集
コナモンですね~!

侍いじってたら、カーソル切られた上に、怒られました。
でも、ほっといても怒りますよね?

風嶋ゆかり│URL│2008/10/21(Tue)05:41:14│ 編集
大阪には長男が住んでいるので、大阪に一票です^^
応援ポチ3です。

今日も快晴です!週末にはくずれるみたいですが、良い天気が長く続きました^^
今日も1日良い日をお過ごしください^^

ニックス│URL│2008/10/21(Tue)08:00:07│ 編集
うっほ!また斬られました・・・
ラーメンは種類たくさんあっても量食えないですからね~
以前USJの近くにたこ焼きミュージアム?
というのに行きました。
二人で7~8店行けたんでそっちの方が楽しいです。

もじゃもじゃのっぽ│URL│2008/10/21(Tue)08:11:04│ 編集
「大阪コナモン」・・・・一瞬、ポケモンの何かかと思っちゃいました(笑)。
私的には、コナモンを選択いたしますね。ラーメンも好きではありますが、「さあ、どっち!!」と言われたら、コナモンでしょう~。
広島で食べたお好み焼きの美味さが忘れられません、、来年も行くぞ広島。
あ!たこやきも好きです。外せませんね。

見張り員│URL│2008/10/21(Tue)08:20:35│ 編集
>RUBY♪さん
大阪行ったことないんですか!
楽しいとこですよ、ただ最初はカルチャーショック
受けるかもしれませんが(笑)
もう食い倒れないんですよね・・・残念です
愛犬はマルチーズの♀で7歳です♪
ありがとうございました
またよろしくお願いします

スーパーサイドバック│URL│2008/10/21(Tue)09:33:46│ 編集
>龍弐さん
こめんとありがとうございます!
ラーメンですか!
自分もどうしてもの時はラーメンです(笑)

スーパーサイドバック│URL│2008/10/21(Tue)09:35:30│ 編集
>風嶋ゆかりさん
コメントありがとうございます!
コナモンですかぁ!

サムライ怒ってますが
さらにその後クリックするともっと面白くなりますよ♪
水や火や鉄砲などで・・・むほほほ~
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2008/10/21(Tue)09:37:21│ 編集
>ニックスさん
いつも暖かいコメント、お気つかいありがとうございます。
応援もありがとうございます!
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2008/10/21(Tue)09:38:54│ 編集
>もじゃもじゃさん
サムライしつこく遊んでると・・・怒られ
さらに・・・いろいろ楽しめますんで
ぜひ!(笑)
ラーメン博物館に行くといろいろ楽しめるように
各店舗でミニやってますんで、自分はたまに
それいきます(笑)
たこやきミュージアム行きたいですね~♪
USJは長男がもう少し大きくなってからかなあ

ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2008/10/21(Tue)09:41:31│ 編集
>見張り員さん
やはりコナモンですか、なんとなく広島大好きなんで
そうだと思ってました(笑)
東京だと、下北沢が広島風お好み焼きのなぜか?
激戦区なんですよね・・・
この前、広島出身の綾瀬はるかさんが絶賛してました♪
コメントありがとうございました
またよろしくお願いいたしマウイッシュ!

スーパーサイドバック│URL│2008/10/21(Tue)09:44:13│ 編集
こんにちは~!
私もコナモン博覧会がいいです~!
夫はきっと、ラーメン…、死ぬ前に食べたい物に指定している位ですから(笑)

suu│URL│2008/10/21(Tue)13:52:41│ 編集
コナモンをつまみながら、ラーメンで流し込む・・・( ̄-  ̄ ) ンー

ラーメンを食べて、デザートにコナモン・・・(;-_-;) ウーム

どっちでもいいや・・・(=^_^=) ヘヘヘ


応援~( ^∇^)σ)゜ー゜)プニッ

Tak@yuki│URL│2008/10/21(Tue)15:09:45│ 編集
>suuさん
だんなさんと意見あいそうです自分(笑)

スーパーサイドバック│URL│2008/10/21(Tue)17:45:45│ 編集
>Tak@yuki さん
うまい!両方の良いとこ取りですね!
おうえんありがとうございます。

スーパーサイドバック│URL│2008/10/21(Tue)17:46:53│ 編集
こんばんは
行ってみたいですね~
おもしろそうです(^o^)
ポチッ!

桧原湖北部之公一│URL│2008/10/21(Tue)18:38:25│ 編集
どもータケモンです。
ほへー面白い企画ですねー。
どっちも大好物で迷ってしまいますが、
今からの季節、ラーメンが
良い感じかもー。

タケモン│URL│2008/10/21(Tue)21:21:16│ 編集
こんばんは。
断然コナモンです。

関西に住んでいながらワタクシ タコ焼き機 をもっていません。
これ、すごいことなんですけどね。
関西人(特に大阪)は一家に一台ありますからね。

たこ焼き大好きです。

サムライべしべし叩いてたら水攻めされたんですけど・・・。
いろんなものが浮いていってビビりましたよ。

また来ます~♪

カラバシュURL│2008/10/21(Tue)22:45:20│ 編集
僕なら、断然東京ラーメンです。
大阪では味わえない色々なのが揃っていそうです。

大阪のコナモンってソースが同じなら結局どれも同じだと思うから・・・。
でもどれも美味しいですよ。

因みに、大阪では、お好み焼き定食や焼きそば定食がありますが、東京のメニューでありますか?

一部では、邪道と言われていますが・・・。(笑)



pentallica│URL│2008/10/21(Tue)23:08:17│ 編集
>桧原湖北部之公一さん
機会があればぜひ♪
応援ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2008/10/22(Wed)07:03:24│ 編集
>タケモンさん
そうですね~季節的なこと考えると
確かにラーメンもよいかもしれないですね♪
ありがとうございました。

スーパーサイドバック│URL│2008/10/22(Wed)07:04:32│ 編集
>ガラパシュさん
関西の方は一家に一台とたこ焼き機持ってる
という話は自分も聞いたことありますが、実際
そうなですね~さすが関西!!
たこ焼きは東京では京風とか大阪風とかお店が
ありますが、京都や大阪の人が言うには違うそうです(笑)
サムライ、水攻めくらいましたか!
あと2つほどあるんでまたやってみてください

どうもありがとうございました
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2008/10/22(Wed)07:07:58│ 編集
>pentallicaさん
書き方まずかったですね。大阪のコナモンっていっても
コナモンは粉物ですからお好み焼きやたこ焼きだけでなく
パンやナン、ケーキなどなど、いろいろあるんで
その中からっていう感じなんですね~
ラーメンだととんこつ、醤油、味噌、塩が代表的です
ラーメンお選びですか!
普段から食べなれてるものってなかなか選ばないんでしょうか
東京では普通の定食屋さんにはありませんが、お好み焼き屋
とかではあるみたいです!
個人的に、炭水化物+炭水化物は絶対に自分ではありえないんですけどね(笑)


スーパーサイドバック│URL│2008/10/22(Wed)07:13:04│ 編集
お好み焼きは深いでぇ
こんにちわ~
■大阪・神戸・広島と云うお好み焼きの聖地で全くちがぁ~う。
①大阪:マヨネーズをかけた豚玉・イカ玉が中心で、他にねぎ焼き、とんぺい焼きなどが著名。最近大阪府南部の泉州方面からかしみん焼き(かしわ+牛ミンチ+牛脂)が台頭。
②神戸:スジ(牛スジ)焼き・大貝・カス(牛の腸の揚げもの)・蛸・牡蠣・ズリ(砂肝)・肝(鶏)などの具の種類が豊富。お好みソースに激辛のドロソースを少しかけて食べる。他にオムそば、そばめしなどがある。また大阪のように生地に玉子をふんだんに入れないで、月見(目玉半熟)や朧(焼き上がり寸前に落として、余熱で半熟にする)と云う焼き方。
③広島・大阪、神戸で云うモダン焼き風、生地を薄く焼き、キャベツをばっさり入れてソバやイカ天(駄菓子)を入れたりする。おたふくソースが有名。
④ちなみに神戸では焼きそば・焼きうどんとは云わないソバ焼き、うどん焼きと云う。
⑤京都のたこ焼きの生地にはキャベツのみじん切りが入っているし、市内にはお好み焼きの前身とされるにくてん野菜焼き洋食焼きが残り、“一銭洋食”の店などは、開店から人が並ぶ。
⑥明石蛸で著名な明石では、たこ焼き(胡麻油で焼く)を出し汁につけて食べるし、地元では玉子焼きと呼ぶ。これを大阪・神戸では明石焼きと呼ぶ。
⑦兵庫県西脇市や姫路・加西市などでは、但馬牛の集積地が近く、牛のホルモンを使ったホルモンうどん(焼き)や姫路の下町にはもんじゃ焼きに似たまぜ焼きなるゲロめしがある。。。等々、こなもんも深いでぇ~。

うわばみふかお│URL│2008/10/22(Wed)12:34:23│ 編集
ラーメン、好きなんですが、最近はラーメンの博覧会とか、ラーメン屋のみを集めた一角とかが多過ぎる気がして、少し食傷気味かも。ということで、コナモンの方に行ってみたいです。

桃源児│URL│2008/10/22(Wed)13:11:45│ 編集
コメントありがとうございました!

応援ポチしておきました!

今日は昨日のゴルフで筋肉痛です!

また、遊びに来ます!

robin│URL│2008/10/22(Wed)13:20:33│ 編集
>うわばみふかおさん
はじめまして、こんな拙いブログに訪問&コメントいただき
さらに細かい解説ありがとうございました。
非常に詳細でわかりやすい説明でした、
勉強になります。

またよろしくお願いいたします。

スーパーサイドバック│URL│2008/10/22(Wed)14:16:10│ 編集
>桃源児さん
おっしゃるように確かに多角し過ぎで
お腹いっぱいの展開かもしれません・・・
コメント応援ありがとうございました
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2008/10/22(Wed)14:19:00│ 編集
>robinさん
こちらこそ、!
訪問&コメント&応援ポチ
ありがとうございました
体調いかがですか?
おだいじにしてくださいね♪
またよろしくお願いいたします

スーパーサイドバック│URL│2008/10/22(Wed)14:20:34│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/918-04bf14bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー