2008/01/18
08:05:50
ここ2日ばかり、アクセス数が増えてるなあと思ったらどうやら
リンクしてくださってる、Kooさんのとこのブログ
〝優雅なマダムのひ・み・つ〟
ここで、大々的に宣伝していただいてました、この場を借りて御礼申し上げます
どうもありがとうございました。
その恩恵も2~3日もてばいいなあと(笑)
ランチタイムにふら~っと見つけました、

〝大阪王将〟
あの有名な〝餃子の王将〟とは関係有るのでしょうか?
とりあえず、入ってみた

自分はいつもこの手の中華料理屋さんに入ると必ず最初に
注文するのが、チャーハンと餃子です。
まだ仕事の合間なんですが、ここの餃子はにんにく無しが選べるので
とてもありがたかったです。
チャーハンは、このての店にありがちな作り置きではなく、きちんと炒めていて
熱々でさっくり感があって、良かったです。餃子もチェーン店舗にありがちな
ふにゃふにゃではなくしっかりした皮でしたが、具が少なめなのが気になりました。
それでもこの2品で600円ちょっとだったので、コストパフォーマンス的にはOKかなと
量が多そうだったんで、少なめにしてもらいました(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
リンクしてくださってる、Kooさんのとこのブログ
〝優雅なマダムのひ・み・つ〟
ここで、大々的に宣伝していただいてました、この場を借りて御礼申し上げます
どうもありがとうございました。
その恩恵も2~3日もてばいいなあと(笑)
ランチタイムにふら~っと見つけました、

〝大阪王将〟
あの有名な〝餃子の王将〟とは関係有るのでしょうか?
とりあえず、入ってみた

自分はいつもこの手の中華料理屋さんに入ると必ず最初に
注文するのが、チャーハンと餃子です。
まだ仕事の合間なんですが、ここの餃子はにんにく無しが選べるので
とてもありがたかったです。
チャーハンは、このての店にありがちな作り置きではなく、きちんと炒めていて
熱々でさっくり感があって、良かったです。餃子もチェーン店舗にありがちな
ふにゃふにゃではなくしっかりした皮でしたが、具が少なめなのが気になりました。
それでもこの2品で600円ちょっとだったので、コストパフォーマンス的にはOKかなと
量が多そうだったんで、少なめにしてもらいました(笑)

↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし
スポンサーサイト
コメント
>suuさん
どうやら、餃子の王将と分かれたところみたいで、訴訟もあった
ようですが、和解したようです。
いろいろありますね~(笑)
味は大差ないと思われます(苦笑)
どうやら、餃子の王将と分かれたところみたいで、訴訟もあった
ようですが、和解したようです。
いろいろありますね~(笑)
味は大差ないと思われます(苦笑)
きゃーーフォント大にしていただきありがとうございます。
私のリンクのせいで
アクセス増えたかどうかは疑問ですが、
いい方に作用してもらえれば幸いです。
大阪王将、超似てますね。
私のリンクのせいで
アクセス増えたかどうかは疑問ですが、
いい方に作用してもらえれば幸いです。
大阪王将、超似てますね。
>kooさん
確実にアクセス数増えました。
ありがとうございます。
そのうち○○王将とか増えてきそうな・・・(笑)
確実にアクセス数増えました。
ありがとうございます。
そのうち○○王将とか増えてきそうな・・・(笑)
関西では、餃子の王将を「京都王将」と呼んで「大阪王将」と区別しています。
何故かは知りません。(笑)
個人的な評価では、餃子の王将の方が、ワンランク上です。
いろいろ食べてみた経験則ですが・・・
ただし、餃子は同じレベルだと思います。
何故かは知りません。(笑)
個人的な評価では、餃子の王将の方が、ワンランク上です。
いろいろ食べてみた経験則ですが・・・
ただし、餃子は同じレベルだと思います。
pentallica│URL│2008/01/19(Sat)18:17:05│
編集
>pentallicaさん
学生時代・・・もう20年くらい前になりますが
自分は餃子の王将でバイトしてたことありました(笑)
餃子の王将はなぜか?店舗で味が違います
特にチャーハンや餃子でそれがわかります
ちなみに、今の会社の近くの餃子の王将はめっちゃ不味いです
関西ではそのように呼ばれてるんですね~
情報ありがとうございました。
学生時代・・・もう20年くらい前になりますが
自分は餃子の王将でバイトしてたことありました(笑)
餃子の王将はなぜか?店舗で味が違います
特にチャーハンや餃子でそれがわかります
ちなみに、今の会社の近くの餃子の王将はめっちゃ不味いです
関西ではそのように呼ばれてるんですね~
情報ありがとうございました。
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/597-5d534c7f
このちょっとまぎらわしいお店のネーミングで、『餃子の王将』と勘違いしたお客さまも増えそうですよね(笑)
私の両親なら、きっと間違えます(笑)