fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/05«│ 2023/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/07
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
14:48:30
沖縄旅行もついに4日目の最終日です。
ホテルの部屋のカーテン開けたら、今日もおかげさまで快晴!
朝食とりに、ホテル内のレストランへ。
今回は、ホテルは朝食付のツアーでしたので、ホテル内で和食、和洋食
のビュッフェスタイルのところが選べます。
1・2泊目に和洋食選んでたんで、今回は和食。
ここでサプライズが起こりました。
何気に、席について食べてたら、隣の席に・・・
なんと、部署は違うんですが、何回か仕事を一緒にしたことのある
同じ会社の知り合いがいて、あちらも家族と一緒に旅行のようでした
いやいや、まさかこんな沖縄でしかも同じ時間に、同じホテル、
同じ場所で食事してるなんて・・・(笑)
いやいやこんな偶然ビックリでした。
少し話しながら、ではお互いに楽しみましょうと言うことで。

チェックアウトし、ここのホテルともお別れです。
まず向かったのは、子供の強いリクエストでまたあの初日に行った
グラスボートに乗りに行きました(笑)
20071026094054.jpg
20071026094113.jpg

ブセナ海中公園です。
初日の時よりも、太陽が強かったせいか、海がさらに綺麗に見えました。
もちろん海の中も良く見えました♪
息子も満足してましたね、今度はここのブセナリゾートに泊まりたいなと(笑)
でもって、那覇方面に戻りながら、2年前にも来たことがある
ここへ
20071026094132.jpg
〝ビオスの丘〟
ここは沖縄本来の自然を再生した植物園で、初日に来た東南植物楽園と
似てます。こちらもマイナスイオンたっぷりです。
2年前にきた時は大雨でしたのでリベンジと言うことで(笑)
20071026094151.jpg
入り口からすぐに、芝の竜が待ってます♪
20071026094209.jpg
湖水鑑賞船に乗って、生き物や周囲の生態などを
ガイドさんがユーモラスに解説してくれます。
20071026094231.jpg
20071026095046.jpg
水牛もいたりして、息子はじっと見てました(笑)
20071026094255.jpg
水牛車で園内周遊にもいけます、20分くらいで、
こちらもガイドさんが解説してくれます。
20071026095105.jpg
山羊に餌やったりして、動物と触れ合え
20071026095124.jpg
20071026095147.jpg
木の木馬や、滑り台など子供も楽しそうに遊べる遊具が置いてある公園もあります。
ここで簡単に食事して帰りました。
20071026094313.jpg
帰りにはあの芝の竜から水が・・・
スプリンクーラーだったみたいです(笑)
20071026094333.jpg
これが気になって帰りに買って帰りたかった
チョコレートの香りのする花、
シャリーベイビー
飼育が大変そうであきらめました・・・

次に、那覇方面に向かいます

次回に続く(笑)

a_01.gif
↑クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらもクリックしてやっておくんなまし

スポンサーサイト




コメント
それにしても、色々なものが見れるところなんですね~沖縄って。
水牛なんて、小さい頃テレビで見て以来かも・・・
ほかにも、芝で出来た竜とか・・・・
観光客に見せるためのものが多くあり、楽しめるところなんですね。(^^♪

pentallica│URL│2007/10/27(Sat)20:51:41│ 編集
お子様の後ろ姿の写真、いいですねぇ!!

ビオスの丘も一日中、遊べそうだなぁ。

シャリーベイビー って、蘭の仲間?
可愛いネーミング♪

yokom│URL│2007/10/28(Sun)02:02:16│ 編集
>pentallicaさん
ある意味、沖縄は自然の宝庫だと思います。
水牛も沖縄本島にはもう5頭しかいないそうです・・・
こういった観光地は人が集まると自然も少なくなりそうですが
沖縄にはまだまだ大丈夫なようです、ただ人もそれなりに
気をつけなくてはならないと思いますが、
大人も子供も楽しめるところだと思いますよ♪

>yokomさん
ビオスの丘は花とか撮影される方なら一日以上必要かも(笑)
沖縄の地元の小学生が遠足できてました。

シャリーベイビー、本当にチョコレートの香りがします!
オンシジウムという中南米産の蘭の種類だそうですよ

スーパーサイドバック│URL│2007/10/28(Sun)08:24:44│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/511-e0e81da0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー