fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/05«│ 2023/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/07
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
12:52:31
4月も中旬に入り、東京では先週末にサクラが満開でお花見日和
昨日の雨風で大分散ってしまい、今週末はいささか少な目のサクラになりそうですが
朝晩日が出て無い時にはまだ肌寒さが感じられるものの、日中は大分温かく
なった東京です。
春眠暁を覚えず、なんていいますが、良い感じになってきたようです
その分、身体や頭がなかなか稼動するまで時間がかかったり
また、持続できなかったりするようなことが増えてきてる人も
いるのではないでしょうか・・・
自分も集中力持続が必要な仕事、ですので気になる記事を見つけました!

「ガムを噛むと集中力がアップする?」
ランチを済ませたあとの午後などはとくに、どうにも集中力が高まらず、仕事がはかどらないことがある。筆者のような文筆業ならずとも、集中力は生産性に直結する重要な能力であるはずだ。
なんとか頭を引き締めなければと、目薬を差してみたりコーヒーをいれてみたりするのだけど、一度途切れてしまった集中力というのはなかなか取り戻せないもの…。そういえば、集中したいときにはガムを噛むと効果的とよく耳にする。ガムを噛みながらバッターボックスに立つ野球選手も見かけるし、これは試してみる価値があるのかも?

ガム
ガムを噛むことで、脳にほどよい刺激が与えられ、集中力は高まる。…だからといって、職場でガムをくちゃくちゃ噛んで上司に怒られるようなことがないよう、くれぐれもお気をつけて!)

「そうですね、ガムは集中力アップにとても良いと思いますよ。医学書の類にそのような記述があるわけではないのですが、少なくとも不正咬合(噛み合わせの悪い状態)が集中力を低下させることは医学的に認められていますし、“噛む”という行為が脳に与える影響は大きいんです。ガムを噛むことで脳が刺激され、集中力が高まることはあり得るでしょう」
そう語るのは、池袋スカイクリニックの須田隆興先生だ。何かを噛むという動作は、脳に刺激を伝え、活性化させるという。
ということは、噛むものは必ずしもガムでなくてもいいわけだが、ガムの弾力性は噛み合わせにフィットして心地がいいし、何より長く噛み続けていられるメリットは大きい。
「コーヒーやミント系のタブレットなどを仕事のおともにしている人も多いと思いますが、集中力アップを求めるのであれば、やはり噛む動作をともなう嗜好品の方が効果的だと思いますよ」
コーヒーやミントの香りで気分がスッキリすることと、噛む運動によって集中力が高まることは、また別の話。こうした嗜好品をうまく使い分ければ、ビジネスマンとしての生産効率はグッと上がるかもしれない。
(R25より)


集中力も高まるし、またダイエットにも満腹中枢が刺激されるので
良い感じで一石二鳥かも♪(笑)
しかしガム代もそれなりにかかりそうな・・・(苦笑)

ツイッターやってます
良かったらフォローしてくださいね♪

lastman016をフォローしましょう

注:
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
そして、一人一人にレスされない方、まとめて総レスされる方も
こちらもそれなりのレスしかいたしません。
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。

*クリック解析しております。
人気ブログランキングへ
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
blogram投票ボタン
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。

おきてがみ


QLOOKアクセス解析
スポンサーサイト




コメント
No title
こんにちは。いつもありがとうございます。

今日は随分暖かくなりましたね。彫塑休日だったので散歩して桜を見てきましたがだいぶ散ってしまっていました。これから新緑のきせつにいっきにいくんでしょうか。まだ家にはコタツが出てるけど・・。

ガムが良いんですね。確かにガム代かかりそうかもですが寝ちゃうよりましかもしれませんね。ダイエットに効くというのに興味を持ちました。

ジス│URL│2012/04/12(Thu)16:47:13│ 編集
No title
こんばんは。
ガム、思わぬ効用があるんですね。
筆者も虫歯予防にキシリトールガムをよく噛んでいます。
応援しました。

桃源児│URL│2012/04/12(Thu)20:51:19│ 編集
No title
そうそうガムいいですよ~
経験者は語る・・・笑”
うん、ガム代はかかるわね(@_@;)

    ★こうママ★

こうママ│URL│2012/04/12(Thu)20:57:06│ 編集
No title
こんばんは^^
先日は初コメにもかかわらず、お返事を、ありがとうございましたm(__)m
なるほどですね。ガムを噛むことは、なかなかいい事なのですね。
仕事中は厳しいかもしれませんが、集中力がなくなった時に今度・噛んでみます(^o^)☆

株式・投資マニアの最終奥義│URL│2012/04/12(Thu)21:05:19│ 編集
こんにちは
体調が良いときは集中力って
結構、もつんですが中々どーして
体調万全な時ばかりではないですからね。
私は眠気覚ましに辛いモノを食べるのが
最近のやり方でしたがガムは
確かに良さそうですね。
早速、明日買って試したいと思います。

かかずユキ│URL│2012/04/12(Thu)21:15:08│ 編集
No title
そう言えばプロ野球の選手、ガムかじってますよね。
集中力ができるからなんですね。

でもビジネスマンがガムをかじってると
相手に不快な思いをさせてしまうような気もしますけどね。
時と場合によるんでしょうか。

matsuyama│URL│2012/04/12(Thu)21:48:20│ 編集
No title
スーパーサイドバックさん,こんばんは(^_^)v

今日はとても暖かくなりましたね。
桜もかなり散ってますが桜吹雪も綺麗で好きですよ(^ω^)

ガムが集中力を高めるんですか。
たばこをやめてから代わりにガムを噛んでます。
1日に200円分くらい噛んでますよ(笑)

ティーグ│URL│2012/04/12(Thu)22:11:56│ 編集
No title
なるほど・・
ガム そういえば長いこと噛んでません。
年を重ねてくると噛みあわせが悪くなる これほんとですね。
それをいちばんよく感じるのは麺類を食べてるとき 麺が上の歯と下の歯の間の隙間に入って噛み切りにくい・・

ガムで鍛えるってのもいけるんでしょうか;^^

諸星輝々│URL│2012/04/12(Thu)22:35:19│ 編集
No title
こんにちは^^
噛むことによって脳に刺激を与える話
聞いたことがあります
幼児に昆布など(硬いモノ)を与えて
よく噛み噛みさせると
脳が発達して賢くなるとか???
ガム、しばらく噛んでないです
歯の矯正中はガム禁止令がおりてましたから・・・
歯磨きできない時にガムを噛むと
虫歯予防になるという話も聞きます
そう言えば、友達が受験勉強してた時
眠くなるとガムを噛むのがいいよ~って言ってたのは
大昔の話です(笑)
ガムの効果、色々ありそうですね ♪

*cranberry*│URL│2012/04/13(Fri)00:23:38│ 編集
No title
ガムの効用は、
いろいろ取り沙汰されていますね。
一方、人前でクチャクチャすることには
若干の抵抗もあったりしますが、
その辺はわきまえながら、
私も愛用している一人です。


茶々│URL│2012/04/13(Fri)09:52:04│ 編集
No title
こんにちは(^o^)
タブレットよりガムが良いんですね。
今はボトル入りが売ってるので、会社のデスクや車の中に置いてる人多いですよね。
そういえば最近ガム噛んでないですが、私的にはダイエット効果に期待したいです☆
余計な間食が抑えられそうで良いですね(^^)

のびきよ│URL│2012/04/13(Fri)15:08:23│ 編集
No title
こんばんは。
一日中デスクワークでPCと睨めっこの時は、クロレッツのボトルガムを噛んでました。
ネックは値段ですが、ダイコクドラッグで498円で買ってきて節約。(笑)
クロレッツは市販のガムでは一番味が長持ちするので重宝します。
眠気覚ましには、チョコを一口食べると頭が活性化したりする・・・こともあります。
でも、これじゃぁ、太りますね。(笑)

Pentallica│URL│2012/04/13(Fri)22:12:52│ 編集
No title
こんばんは~。

すっかりと暖かくなってきましたね。
集中力アップにガムがいいという話は聞いていましたが、
どうしても仕事中にくちゃくちゃするのは気がひけて・・・
オフィスでは無理のような気がします。
集中力が増してほしいのはやまやなんですがね~(笑)

Tou-ko│URL│2012/04/14(Sat)03:15:49│ 編集
>ジスさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

大分温かくなり、うちではホットカーペットも電源オフのままで
過ごしております、でもまた突然の・・・で(笑)
このまま、温かさも上昇してくれることを願います。

ガムは良いようですね
加糖されてなくて、それなりに脳にも刺激がいきますし、
食事前に噛めば、満腹中枢も刺激され
食事も少なめですむので、ダイエットには良いらしいですよ♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)05:40:17│ 編集
>桃源児さん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

いろいろな意味で噛むということは脳にも刺激があって良いようです。

応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)05:41:14│ 編集
>こうママさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

経験者ですか
どういった経験か教えていただけると解りやすいんですけどね(苦笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)05:45:29│ 編集
>株式・投資マニアの最終奥義さん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

こちらこそ
コメントありがとうございました

仕事の種類にもよりますが、スーツなど営業や接客などは
たしかにガムは難しいと思います
日本の古来からの美徳に反しますね(笑)
ちなみに自分のような業種ではさほど・・・です

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)05:48:33│ 編集
>かかずユキさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

バイオリズムがありますから、しょうがないですよね
また辛い物だと刺激的には良いのですが、胃腸など内臓には負担がかかりやすい上に
眠い時なので体力的にも疑問視されますね

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)06:13:24│ 編集
>matsuyamaさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

サッカーやスポーツの世界では常識のようです
またさすがにビジネスマンなどの人相手にする接客や営業販売などには
向かないでしょうね・・・
だからフリスクなどタブレット系皆さんよく使用してますよね

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)06:15:36│ 編集
>ティーグさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

サクラ更に散っちゃいましたが、今週日曜は、かすみがうらマラソンですので
あのあたりは見ごろだとかで、さくらみながら走ってきたいと思います。

自分はタバコやめたのが禁煙ということではなかったので
ガムもほとんどかまないのですが、撮影中カメラのファインダー覗くと自然と
集中しちゃうんで(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)06:18:33│ 編集
>諸星輝々さん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

加齢と共に痛感しますね
自分も噛みあわせが・・・
でも一回ずれた噛みあわせは、歯医者に行かないと・・・だそうですね
自分もそれで矯正したことあります

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)06:23:58│ 編集
>*cranberry*さん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

ガムに限らず、よく噛むということはいろいろなメリットがあるようですね♪
ただ脳は医学的根拠もあるように、いくつになっても鍛え、発達できる要素があり
近年、それを怠ってるために、いろいろな障害が逆に出てきてるようです
頭を使えというのはいろいろな意味で健康上必要なのでしょうね(笑)

ただガムにもデメリットはありますので、上手く利用するのが大事なんでしょうね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)06:29:18│ 編集
>茶々さん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

そうでうsね、日本人の考え方としては壮かもしれません
スポーツなどでは推奨してるところもあるようですが
さすがにビジネスシーンや接客などには・・・ですよね。
これもTPOなんでしょうね

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)06:31:00│ 編集
>pentallicaさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

最近デスクワークの人の机の上にはこのてのものが多く見かけます。

また脳は仰るように医学的に糖分が必要とされますので
そうなりますね、ただ過ぎると・・・ですね(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)06:44:14│ 編集
>のびきよさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

最近デスクワークの人の机の上には
このてのものが多く見かけますよね♪

噛むのも間食というか、食事前が効果的なようですね

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/14(Sat)06:45:12│ 編集
おはよ~ございます
ご無沙汰いたしております^^

ガムをかむと・・・ガムをかむこと自体が目的になりそうな私ですが(笑)
ちょっと締め切り抱えちゃってるので、ガム買い込んじゃおうかな(笑)それにダイエットにも・・・ってことなので(爆ッ)

よろこ│URL│2012/04/14(Sat)10:01:19│ 編集
>Tou-koさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

どんな時でもそうですが、見た目もあるし
日本人は特にそう言うところには気配りできるので
違う形での集中力となりますね
ガムは効果的ですがTPOをわきまえないとですね♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/15(Sun)05:34:04│ 編集
>よろこさん
おはようございます!
いつも、どうもありがとうございます♪

締め切りですか、ガムで集中力補ってがんばってくださいね

おそらく、ダイエットに関しての効果は皆無かも・・・(爆)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/15(Sun)05:35:07│ 編集
No title
こんにちは!
阪神タイガースの昔の助っ人外国人選手で、
カークランドはガムと爪楊枝を一緒に噛んでいましたねえ!
あれで、ヒット量産していたのですから。
きっと集中力があったのですよね!
自分もクロマティの真似をよくしました。
しかし、自分は残念がら。
起動が遅かったです(笑)
これからもよろしくお願いします!

オノエくん│URL│2012/04/15(Sun)15:52:15│ 編集
ガム買おう
スーパーサイドバックさん、こんばんは。

最近、集中力が無いので久しぶりにガム買ってみよう。
キシリトール系は1日にたくさん食べるとお腹がゆるくなるみたいですね。。。

possi│URL│2012/04/16(Mon)03:34:44│ 編集
>オノエくんさん
はじめまして、おはようございます!
訪問&コメントありがとうございました。
人によって、リラックスや集中力を高める方法は異なりますので
いろいろありますよね♪

こちらこそ
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/16(Mon)06:19:01│ 編集
>possiさん
おはようございます!
お久し振りです。

コメントありがとうございました

何事も
・・・過ぎはよくないということですね(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/16(Mon)06:20:21│ 編集
おはようございます(^^)
スーパーサイドバックさん、
良いお話を教えていただき、ありがとうございます^^
私は、歯のために、と思って、毎食後
キシリトールガムを噛んでいます^^
何となく、精神的に落ち着くというのもあるんですよね~。
集中力がアップするというのも、わかる気がします^^
子供の試験勉強の時にも、ガムを上手に噛むと、良さそうですね^^

りい子☆│URL│2012/04/16(Mon)09:11:35│ 編集
>りい子☆さん
こんにちは!
いつも、どうもありがとうございます♪

いえいえ、こちらこそ
そう仰ってくださって感謝です。

ただ食後に、すぐ歯を磨いたり、するのはかえって歯にはよくないそうです
というのも、医学的には、食後には唾液の分泌が盛んになり、唾液には殺菌作用も働いておりますので
その妨げになりかねないからだとか・・・
食後に磨くのであるなら、30~1時間後くらいが良いようですね

ガムを噛むことで集中力がアップしますが、ガムを意識しないように
することが大切だと思います♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/16(Mon)11:20:08│ 編集
No title
ガム、、愛用してます。キシリトールガムを車に常備して家族で食後やおやつ後に食べてますよ。意識してませんでしたが集中力が高まったりダイエットにも効果があるんですね♪

ururu│URL│2012/04/16(Mon)13:43:57│ 編集
>ururuさん
おはようございます♪
いつもどうもありがとうございます♪

食後やおやつ後ってすぐに歯磨いたり、ガムというのはあまりよくないようですね
医学的には、唾液には抗菌作用が働きますがその効果が落ちて
免疫力が低くなるとかだそうです。

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2012/04/19(Thu)09:10:04│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1765-facb3f7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー