2011/02/28
22:59:14
前回のクイズ、参加していただきました
皆様方どうもありがとうございました。
心より御礼申し上げます
やっぱり難しいですよね~ノーヒントだと♪
またクイズはやりたいと思いますので
どんどん、参加していただけますよう
またよろしくお願い申し上げます。
そして、昨日の温かさとはうってかわって
今日は朝から冷たい雨、そして
夕方は霙まじり・・・
気温差も昨日に比べ12~13度低くなってるとか
ほんと参っちゃいますよね、体調の調整が・・・
皆さんも気をつけて下さいね、
そんな中ではありますが、先日
誕生日後に嬉しい贈り物が届きました!
それがこれです

富山県名産の「ますの寿司」
それも、大好きな「高田屋」の二段重ね!!!

クール宅急便で送られてきました!
送ってくださったのは、いつもブログでお世話になり
楽しく交流させていただいております
♪Phrase Diary♪のブロガーさん
Phraseさん!
富山県に在住の音楽家さんでピアノ教えてらっしゃるとても素敵な
女性です♪皆さんもぜひほのぼのされるブログ訪れてみてくださいね♪
そんな方からの嬉しいプレゼント♪
高田屋の二段重ね
いつも、スーパーとか駅弁大会とかで売ってるのはこれ

源のますの寿司・・・これはもう、工場での大量生産品で
安いのですが、自分は・・・なんです
他の富山の知り合いにも薦められた、高田屋のますのすし!
これはもう絶品だと思います。
個人差はあると思いますが、自分はこちらをぜひお勧めします!
その証拠に、うちの2歳の次男

夕食食べて、まだそんな時間もたってないのに
美味しいとがっつり!(笑)
本当に、どうもありがとうございました!
Phraseさん
心より御礼申し上げます。
こういう贈り物って、本当に嬉しいです
寒い中心が温まりました♪
感謝感謝!多謝!
注:そして今年から
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


皆様方どうもありがとうございました。
心より御礼申し上げます
やっぱり難しいですよね~ノーヒントだと♪
またクイズはやりたいと思いますので
どんどん、参加していただけますよう
またよろしくお願い申し上げます。
そして、昨日の温かさとはうってかわって
今日は朝から冷たい雨、そして
夕方は霙まじり・・・
気温差も昨日に比べ12~13度低くなってるとか
ほんと参っちゃいますよね、体調の調整が・・・
皆さんも気をつけて下さいね、
そんな中ではありますが、先日
誕生日後に嬉しい贈り物が届きました!
それがこれです

富山県名産の「ますの寿司」
それも、大好きな「高田屋」の二段重ね!!!

クール宅急便で送られてきました!
送ってくださったのは、いつもブログでお世話になり
楽しく交流させていただいております
♪Phrase Diary♪のブロガーさん
Phraseさん!
富山県に在住の音楽家さんでピアノ教えてらっしゃるとても素敵な
女性です♪皆さんもぜひほのぼのされるブログ訪れてみてくださいね♪
そんな方からの嬉しいプレゼント♪
高田屋の二段重ね
いつも、スーパーとか駅弁大会とかで売ってるのはこれ

源のますの寿司・・・これはもう、工場での大量生産品で
安いのですが、自分は・・・なんです
他の富山の知り合いにも薦められた、高田屋のますのすし!
これはもう絶品だと思います。
個人差はあると思いますが、自分はこちらをぜひお勧めします!
その証拠に、うちの2歳の次男

夕食食べて、まだそんな時間もたってないのに
美味しいとがっつり!(笑)
本当に、どうもありがとうございました!
Phraseさん
心より御礼申し上げます。
こういう贈り物って、本当に嬉しいです
寒い中心が温まりました♪
感謝感謝!多謝!
注:そして今年から
ご自分のブログでコメントにレスされない方
こちらも、レスはいたしませんのでご了承ください
また、ご自分のコメント欄でのレスをこちらのコメント欄で
されるのはお断り申し上げます。
自分はそれは非常に失礼なことと考えておりますので。
どうかよろしくお願いいたします。
*クリック解析しております。


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします

いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
*クリック解析しております。


スポンサーサイト
コメント
おはようございます(^^)
「高田屋のますのすし」見るからに美味しそうですね~^^
品のある味、というイメージです。
源のますの寿司は、何度もいただいた事がありますが、今度は是非、高田屋さんの物をいただいてみたいと思います。
息子さん、美味しそうに食べていますね^^
品のある味、というイメージです。
源のますの寿司は、何度もいただいた事がありますが、今度は是非、高田屋さんの物をいただいてみたいと思います。
息子さん、美味しそうに食べていますね^^
No title
スーパーサイドバックさん、おはようございます(^_^)v
昨日は寒かったですね~。
昼間でも3℃か4℃で雪も交じりました。
鱒のすしですか。名前はよく聞きますけど食べたことはないんですよね(^◇^;)
今度試してみましょう(≧▽≦)
昨日は寒かったですね~。
昼間でも3℃か4℃で雪も交じりました。
鱒のすしですか。名前はよく聞きますけど食べたことはないんですよね(^◇^;)
今度試してみましょう(≧▽≦)
>茶々さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
ますのすしはおいしいですよね~
自分は富山に行ったときに初めて食べて
とても感動しました!
今でも、ますのすしは食べますが。
さすがにこちらでは、源のしか買えないので
あきらめてます(笑)
富山の人が薦める、高田屋はぜひ!
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
ますのすしはおいしいですよね~
自分は富山に行ったときに初めて食べて
とても感動しました!
今でも、ますのすしは食べますが。
さすがにこちらでは、源のしか買えないので
あきらめてます(笑)
富山の人が薦める、高田屋はぜひ!
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/01(Tue)08:52:32│
編集
>りい子☆さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
個人的には、高田屋が一番好きです!
富山の知り合いも薦める高田屋、機会がありましたらぜひ!
息子はかなりうれしそうに食べてましたよ♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
個人的には、高田屋が一番好きです!
富山の知り合いも薦める高田屋、機会がありましたらぜひ!
息子はかなりうれしそうに食べてましたよ♪
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/01(Tue)08:54:32│
編集
>桃源児さん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
富山の鱒の寿司
これも、名産品で個人的にも美味しいと思います
ぜひ機会があれば!
応援いつもありがとうございます
又よろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
富山の鱒の寿司
これも、名産品で個人的にも美味しいと思います
ぜひ機会があれば!
応援いつもありがとうございます
又よろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/01(Tue)08:56:18│
編集
>ティーグさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
寒かったですね~
今朝も小雨交じりで、かなり肌寒いですが
今日も雪まじりになるのでしょうか・・・
鱒の寿司、ぜひ機会があれば!
自分は数ある各地の名産品の中でも、トップレベルに入ると
個人的には思ってます(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
寒かったですね~
今朝も小雨交じりで、かなり肌寒いですが
今日も雪まじりになるのでしょうか・・・
鱒の寿司、ぜひ機会があれば!
自分は数ある各地の名産品の中でも、トップレベルに入ると
個人的には思ってます(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/01(Tue)08:58:42│
編集
No title
これ美味しいですよね♪
うちの父がよく富山に出張の時はこのます寿司をよく買ってきてたの思い出しました♪
次男君もおいしそうに食べて~~♪
私も久々にます寿司食べたくなりましt多♪
応援☆
うちの父がよく富山に出張の時はこのます寿司をよく買ってきてたの思い出しました♪
次男君もおいしそうに食べて~~♪
私も久々にます寿司食べたくなりましt多♪
応援☆
Yumi│URL│2011/03/01(Tue)10:27:02│
編集
No title
スーパーサイドバックさん、こんにちは♪
『源のますのすし』は頂いたことありますが
高田屋のは、無いです。
とっても美味しそうですねぇ。
美味しそうに召し上がる次男くんの様子からも
その美味しさが伝わって来ますね。(*^^*
『源のますのすし』は頂いたことありますが
高田屋のは、無いです。
とっても美味しそうですねぇ。
美味しそうに召し上がる次男くんの様子からも
その美味しさが伝わって来ますね。(*^^*
こんにちは
これは・・・美味しそうですね。
多分、いままで私がクチにしてきた
ますの寿司とは別物なんでしょうね。
次男くんの食べっぷりが、すべてを
物語ってると思います。
う~ん、また食べたいモノのリストが
増えてしまいました。
多分、いままで私がクチにしてきた
ますの寿司とは別物なんでしょうね。
次男くんの食べっぷりが、すべてを
物語ってると思います。
う~ん、また食べたいモノのリストが
増えてしまいました。
かかずユキ│URL│2011/03/01(Tue)15:33:09│
編集
No title
いつもありがとうございます。
ほんとに寒いですよね。
真冬に逆戻りって感じです。
ますのすし!!これ美味しいですよねっ
次男君、とってもおいしそうに食べてますね。
夕食食べたばっかりとは(笑)
ほんとに寒いですよね。
真冬に逆戻りって感じです。
ますのすし!!これ美味しいですよねっ
次男君、とってもおいしそうに食べてますね。
夕食食べたばっかりとは(笑)
こんばんは~
次男くん、ほんとおいしそ~に
食べてますね~^^
富山の鱒寿司、
しかも高田屋ですねっφ(.. ) メモメモ
福岡も寒くなってます>▽<
明日は最高気温が10℃を下回るようです(泣)
体調には気をつけなきゃですね^^
食べてますね~^^
富山の鱒寿司、
しかも高田屋ですねっφ(.. ) メモメモ
福岡も寒くなってます>▽<
明日は最高気温が10℃を下回るようです(泣)
体調には気をつけなきゃですね^^
ますのずしといえば
富山の友達が、スーパーのじゃなくてすっごくおいしい二段重ねがあるんだよって言っていたことがあるけれど、これのことなんだろうか
例のスーパーのしか食べたことはありません
とっても興味あります~!!!
例のスーパーのしか食べたことはありません
とっても興味あります~!!!
こんばんは^^
こちらも昨日から寒いですよ~。
先週の暖かさがウソのようです。
「ますの寿司」私は、残念ながら食べたことがないんですよね。
子供さんが喜んで食べるくらいですから、美味しいんでしょうね。
先週の暖かさがウソのようです。
「ますの寿司」私は、残念ながら食べたことがないんですよね。
子供さんが喜んで食べるくらいですから、美味しいんでしょうね。
No title
こんばんは♪
いつもどうもありがとうございます♪
このたび、記事に取り上げていただきまして大変うれしい気持ちでいっぱいですにゃん♪
いつもよくしていただき感謝しております。喜んでいただきすごくうれしいですにゃん^^
スーパーサイドバックさんは本当に富山のことをよく知っていらっしゃって
すごいわ~っとびっくりしてますにゃん♪
富山の高田屋のますの寿司は私も絶品だと思います!!
お店には頑固親仁さんっというと怒られますが(笑)歴史と味を守っている社長さんとお話しすることもできましたにゃん♪
何代も同じ味を受け継ぐポリシーを感じましたにゃん♪
また食べたくなったらいつでも言ってくださいね~送りますにゃん♪
またどうぞよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
このたび、記事に取り上げていただきまして大変うれしい気持ちでいっぱいですにゃん♪
いつもよくしていただき感謝しております。喜んでいただきすごくうれしいですにゃん^^
スーパーサイドバックさんは本当に富山のことをよく知っていらっしゃって
すごいわ~っとびっくりしてますにゃん♪
富山の高田屋のますの寿司は私も絶品だと思います!!
お店には頑固親仁さんっというと怒られますが(笑)歴史と味を守っている社長さんとお話しすることもできましたにゃん♪
何代も同じ味を受け継ぐポリシーを感じましたにゃん♪
また食べたくなったらいつでも言ってくださいね~送りますにゃん♪
またどうぞよろしくお願いいたします♪
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。
確かに寒いですね。昨日と今日は雨も混じり変な天気でした。
ますの寿司、子供の頃にどこかのお土産でもらって、まるで次男さんのように大喜びで食べた記憶があります。あの旨さを思い出すために、どこかで食べてみたいと思いました。
確かに寒いですね。昨日と今日は雨も混じり変な天気でした。
ますの寿司、子供の頃にどこかのお土産でもらって、まるで次男さんのように大喜びで食べた記憶があります。あの旨さを思い出すために、どこかで食べてみたいと思いました。
>Yumiさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
Yumiさんも
高田屋の鱒の寿司ご存知でしたか!
結構前からあるんですね~
自分は知ったのはここ10年位ですので
まだまだ浅いです(苦笑)
子供は正直ですよね♪(笑)
応援いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
Yumiさんも
高田屋の鱒の寿司ご存知でしたか!
結構前からあるんですね~
自分は知ったのはここ10年位ですので
まだまだ浅いです(苦笑)
子供は正直ですよね♪(笑)
応援いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/02(Wed)08:49:57│
編集
>イチゴッチさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
源のは正直どこでも手に入りますし
やはり高田屋に比べて、個人的には落ちると思います。
子供は正直ですので、百聞は一見にしかずというところでしょうか(笑)
機会があればぜひ食べてみてください!
またよろしこねがいいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
源のは正直どこでも手に入りますし
やはり高田屋に比べて、個人的には落ちると思います。
子供は正直ですので、百聞は一見にしかずというところでしょうか(笑)
機会があればぜひ食べてみてください!
またよろしこねがいいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/02(Wed)08:52:09│
編集
>かかずユキさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
高田屋のはよくスーパーとか駅弁イベントなんかで行われてる
ところでは買えないので、自分もいままでは富山で買うか
または富山の知り合いに送ってもらうことしか
できないのです
クール宅急便で送っていただいても、日持ちが短いため
届いたらすぐ食べるって感じでしょうか(笑)
ぜひ富山に行ったときには、食べてみてくださいね
子供は正直ですので(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
高田屋のはよくスーパーとか駅弁イベントなんかで行われてる
ところでは買えないので、自分もいままでは富山で買うか
または富山の知り合いに送ってもらうことしか
できないのです
クール宅急便で送っていただいても、日持ちが短いため
届いたらすぐ食べるって感じでしょうか(笑)
ぜひ富山に行ったときには、食べてみてくださいね
子供は正直ですので(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/02(Wed)08:54:56│
編集
>りんごさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
おいしいです!
高田屋のだけですが(笑)
なかなか手に入らないので、ほんと今回は嬉しかったです!
子供は正直ですよね♪(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
おいしいです!
高田屋のだけですが(笑)
なかなか手に入らないので、ほんと今回は嬉しかったです!
子供は正直ですよね♪(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/02(Wed)08:56:34│
編集
>よろこさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
高田屋のはよくスーパーとか駅弁イベントなんかで行われてる
ところでは買えないので、自分もいままでは富山で買うか
または富山の知り合いに送ってもらうことしか
できないのです
クール宅急便で送っていただいても、日持ちが短いため
届いたらすぐ食べるって感じでしょうか(笑)
ぜひ富山に行ったときには、食べてみてくださいね
子供は正直ですので(笑)
さすが食べ物の話には敏感ですね(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
高田屋のはよくスーパーとか駅弁イベントなんかで行われてる
ところでは買えないので、自分もいままでは富山で買うか
または富山の知り合いに送ってもらうことしか
できないのです
クール宅急便で送っていただいても、日持ちが短いため
届いたらすぐ食べるって感じでしょうか(笑)
ぜひ富山に行ったときには、食べてみてくださいね
子供は正直ですので(笑)
さすが食べ物の話には敏感ですね(苦笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/02(Wed)08:58:26│
編集
>COCOマミーさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
まだでしたか
機会がありましたらぜひ
子供は正直ですので(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
まだでしたか
機会がありましたらぜひ
子供は正直ですので(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/02(Wed)09:03:26│
編集
>Phraseさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
大変申し訳ありません
事後承諾で、記事にしてしまいました。
そうおっしゃっていただけて非常に嬉しい限りです
こちらこそ、今回は暖かいお心のお気遣いに感謝いたします。
本当にどうもありがとうございました。
あらためて御礼申し上げます。
非常においしくいただきました!
高田屋の鱒の寿司の社長さんのお話ぜひ自分も伺いたいところです!
職人としてのしっかりしたこの味、いろいろ聞いてみたいことがたくさんあります!
何年ぶりだろう、食べたの!(笑)
でもおいしかったです。
もう源のは食べれないですよ(笑)
3月に入り、そろそろ
蛍烏賊も旬ですよね~
富山湾の海の幸、立山からの山の幸、またそこkら出てくるおいしい水による食べものの美味しいこと!
こちしこそは富山に行きたいです。
せっかくこの前高山までいけたので、富山で一泊してきても良かったかなと(苦笑)
またよろしくお願いいたします。
いつもどうもありがとうございます♪
大変申し訳ありません
事後承諾で、記事にしてしまいました。
そうおっしゃっていただけて非常に嬉しい限りです
こちらこそ、今回は暖かいお心のお気遣いに感謝いたします。
本当にどうもありがとうございました。
あらためて御礼申し上げます。
非常においしくいただきました!
高田屋の鱒の寿司の社長さんのお話ぜひ自分も伺いたいところです!
職人としてのしっかりしたこの味、いろいろ聞いてみたいことがたくさんあります!
何年ぶりだろう、食べたの!(笑)
でもおいしかったです。
もう源のは食べれないですよ(笑)
3月に入り、そろそろ
蛍烏賊も旬ですよね~
富山湾の海の幸、立山からの山の幸、またそこkら出てくるおいしい水による食べものの美味しいこと!
こちしこそは富山に行きたいです。
せっかくこの前高山までいけたので、富山で一泊してきても良かったかなと(苦笑)
またよろしくお願いいたします。
スーパーサイドバック│URL│2011/03/02(Wed)09:10:22│
編集
>ジスさん
おはようございます
いつもどうもありがとうございます♪
こちらは明け方まで雨でしたが
明るくなるころにはあがり、そのせいか
少し湿気があって肌寒さもちょっとだけ薄らいだ感じがします。
鱒の寿司、おいしいですよね
次男がすべて物語ってます(笑)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
こちらは明け方まで雨でしたが
明るくなるころにはあがり、そのせいか
少し湿気があって肌寒さもちょっとだけ薄らいだ感じがします。
鱒の寿司、おいしいですよね
次男がすべて物語ってます(笑)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/02(Wed)09:12:24│
編集
はじめまして
こんにちは おじゃまします。
ご訪問ありがとうございました。
お誕生日だったんですね、おめでとうございます!(遅すぎですね・・)
鱒のお寿司大好きです~美味しそうですね♪しかも2段重ねだなんて!
食べたくなってきました・・。
ご訪問ありがとうございました。
お誕生日だったんですね、おめでとうございます!(遅すぎですね・・)
鱒のお寿司大好きです~美味しそうですね♪しかも2段重ねだなんて!
食べたくなってきました・・。
こんにちは♪
ますの寿司…私も大好きです☆
でも高田屋のは、まだ食べた事がありません(>_<)
蓋の判もなかなか立派ですね♪
是非、食べてみようと思います!!
我が家の次のお取り寄せグルメは、
高田屋の鱒の寿司に決まり~(*^o^*)
でも高田屋のは、まだ食べた事がありません(>_<)
蓋の判もなかなか立派ですね♪
是非、食べてみようと思います!!
我が家の次のお取り寄せグルメは、
高田屋の鱒の寿司に決まり~(*^o^*)
>さくらさん
こんばんは
はじめまして、
コメントありがとうございました。
またご祝辞も感謝いたします。
またよろしくお願いいたします。
はじめまして、
コメントありがとうございました。
またご祝辞も感謝いたします。
またよろしくお願いいたします。
スーパーサイドバック│URL│2011/03/02(Wed)17:27:49│
編集
>スタッフあかももさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪
鱒の寿司は
基本的に消費期限が短いので、お取り寄せなどの通販に対応してるかどうか?わかりませんが
食べられるといいですね
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
鱒の寿司は
基本的に消費期限が短いので、お取り寄せなどの通販に対応してるかどうか?わかりませんが
食べられるといいですね
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2011/03/02(Wed)17:29:33│
編集
高田屋さん♪
問い合わせしたら、送って頂けるみたいです!!
最初のお客様は、先に振り込んでから…との事♪
嬉しさのあまり…注文することに(^O^)
美味しい情報、ありがとうございました!!
届くのが楽しみです☆
最初のお客様は、先に振り込んでから…との事♪
嬉しさのあまり…注文することに(^O^)
美味しい情報、ありがとうございました!!
届くのが楽しみです☆
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1566-66fc5e82
スーパーの駅弁イベントとか、実家に帰省する時には磐越道の阿賀野川SAで求めることが出来るので必ずゲットします。
でも「高田屋」のものには、まだお目にかかったことがありません。
ぜひ一度味わってみたいものです。