2010/12/01
06:49:57
今日から12月に入りました
今年も後1ヵ月で終わりですね・・・
早いものです、さて12月は師走
師が走るくらい忙しくなるので、師走なんて
聞いたことがありますが、まさに月日のたつのも
走るごとく早く過ぎていくような気がします。
さてそんな中、来年に備えるもので
カレンダーとかありますが、自分はこれ
仕事とプライベート両方に使用してる

右上のは今年使用してる手帳です!
能率手帳のPAGEM(ペイジェム)ウィークリー13
なんでも12月1日は手帳の日だそうです!
いつもは昨年の記事(ここ)にも掲載しましたが
それもちなんで、自分も来年用の手帳を買いました
今年は昨年と同じ能率手帳のシリーズでまったく同じ形式なんですが
今回は
昨年のよりも大きめで見やすくかさばらない程度で


同じウイークリータイプ!
今回はこれ

あの番組とのコラボした手帳でした!
2011年版
王様のブランチ×ペイジェム
A6ウィークリー1(ブラック)
これで来年もしっかりがんばろうっと思います。
いまだに手帳はアナログなんですよね~
月間スケジュールにプライベートのことを
ウイークリーには仕事のことを!
皆さんはいかがですか?


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

今年も後1ヵ月で終わりですね・・・
早いものです、さて12月は師走
師が走るくらい忙しくなるので、師走なんて
聞いたことがありますが、まさに月日のたつのも
走るごとく早く過ぎていくような気がします。
さてそんな中、来年に備えるもので
カレンダーとかありますが、自分はこれ
仕事とプライベート両方に使用してる

右上のは今年使用してる手帳です!
能率手帳のPAGEM(ペイジェム)ウィークリー13
なんでも12月1日は手帳の日だそうです!
いつもは昨年の記事(ここ)にも掲載しましたが
それもちなんで、自分も来年用の手帳を買いました
今年は昨年と同じ能率手帳のシリーズでまったく同じ形式なんですが
今回は
昨年のよりも大きめで見やすくかさばらない程度で


同じウイークリータイプ!
今回はこれ

あの番組とのコラボした手帳でした!
2011年版
王様のブランチ×ペイジェム
A6ウィークリー1(ブラック)
これで来年もしっかりがんばろうっと思います。
いまだに手帳はアナログなんですよね~
月間スケジュールにプライベートのことを
ウイークリーには仕事のことを!
皆さんはいかがですか?


↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。

スポンサーサイト
コメント
No title
スパーサイドバックさん、おはようございます(^_^)v
私も早く来年の手帳を買わなくっちゃ(^◇^;)
今使ってるのはB5サイズと手帳というよりノートなんですが
どうせ鞄に入れて持ち歩くものですし色々書くことが出来て私には便利なんです。
私も早く来年の手帳を買わなくっちゃ(^◇^;)
今使ってるのはB5サイズと手帳というよりノートなんですが
どうせ鞄に入れて持ち歩くものですし色々書くことが出来て私には便利なんです。
>りい子☆さん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
そんにことないですよ、いたってシンプルだと思います
月別のインデックスはカラフルですが
比較的自分は書き込むほうなので、このくらいのほうが使い勝手いいんですよ♪
カレンダー便利ですね
うちも、毎年角川書店の編集部の知り合いからもらう
3か月分のカレンダーです
これは書き込めるし、2ヶ月先までわかるんですごく便利です
でも非売品なんですよね・・・
そういうと能率手帳の法が便利かもです
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そんにことないですよ、いたってシンプルだと思います
月別のインデックスはカラフルですが
比較的自分は書き込むほうなので、このくらいのほうが使い勝手いいんですよ♪
カレンダー便利ですね
うちも、毎年角川書店の編集部の知り合いからもらう
3か月分のカレンダーです
これは書き込めるし、2ヶ月先までわかるんですごく便利です
でも非売品なんですよね・・・
そういうと能率手帳の法が便利かもです
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2010/12/01(Wed)10:11:43│
編集
>ティーグさん
こんにちは
いつもどうもありがとうございます♪
あっ!自分も予定やスケジュール以外の
仕事用のノートはB5使ってます!!!
書き込んだり、打ち合わせしたりするときに
あのくらいあると便利ですよね♪
しっかりノートカバーも使ってます(笑)
自分も機材のほかに必ずモバイルのノートPC持ち歩いてるので
かけるノートも一緒にいれてます!
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
あっ!自分も予定やスケジュール以外の
仕事用のノートはB5使ってます!!!
書き込んだり、打ち合わせしたりするときに
あのくらいあると便利ですよね♪
しっかりノートカバーも使ってます(笑)
自分も機材のほかに必ずモバイルのノートPC持ち歩いてるので
かけるノートも一緒にいれてます!
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2010/12/01(Wed)10:14:27│
編集
こんにちは~
私も来年度の準備をしなくちゃ^^
実は・・・
ここのところ気ぜわしかったせいもあって、
10月、11月のスケジュール帳が真っ白(笑)
スケジュール帳開けた形跡なし(爆)
私の仕事の年間の日程はほぼ決まっているので、
何曜日はココとパブロフの犬状態(笑)
この間予定が入ったら頭の中で調整してたら・・・
先日某学校の開講記念日の休学日に行ってしまって、
半泣き半笑いでUターン。
朝5時半起きだったのにー!
なので、今あらためてスケジュール帳を取り出して
とりあえず落ち着こうと思います(笑)
実は・・・
ここのところ気ぜわしかったせいもあって、
10月、11月のスケジュール帳が真っ白(笑)
スケジュール帳開けた形跡なし(爆)
私の仕事の年間の日程はほぼ決まっているので、
何曜日はココとパブロフの犬状態(笑)
この間予定が入ったら頭の中で調整してたら・・・
先日某学校の開講記念日の休学日に行ってしまって、
半泣き半笑いでUターン。
朝5時半起きだったのにー!
なので、今あらためてスケジュール帳を取り出して
とりあえず落ち着こうと思います(笑)
No title
スーパーサイドバックさん、こんばんは♪
お勤めしていた時は手帳に書き込んで持ち歩いていましたが、
今の私には、手帳は必要なくなりました。
家族分のスケジュールが書き込めるようになっている
カレンダーが手帳代わりです。
持ち歩きは出来ませんが。。。(^^;
お勤めしていた時は手帳に書き込んで持ち歩いていましたが、
今の私には、手帳は必要なくなりました。
家族分のスケジュールが書き込めるようになっている
カレンダーが手帳代わりです。
持ち歩きは出来ませんが。。。(^^;
No title
手帳の日なんですね。
初めて知りました。
やっぱり手帳はいいですね。
携帯で何でも済ましてしまうより
すごくいいような気がします。
初めて知りました。
やっぱり手帳はいいですね。
携帯で何でも済ましてしまうより
すごくいいような気がします。
>よろこさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪
そうでしたか・・・
やっぱりスケジュール帳って何気に
大切だし、必用なんだなあって
思います・・・
ご苦労様でした。
真っ白のスケジュール帳にぜ、何を食べたか書いて
レコーディング○○○エットを(爆)
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
そうでしたか・・・
やっぱりスケジュール帳って何気に
大切だし、必用なんだなあって
思います・・・
ご苦労様でした。
真っ白のスケジュール帳にぜ、何を食べたか書いて
レコーディング○○○エットを(爆)
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2010/12/01(Wed)21:17:10│
編集
>イチゴッチさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪
イチゴッチさん風にいうなら、それも
人それぞれですから(笑)
うちはカレンダーももちろん使ってますけど
手帳は個人的に重要ですので♪
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
イチゴッチさん風にいうなら、それも
人それぞれですから(笑)
うちはカレンダーももちろん使ってますけど
手帳は個人的に重要ですので♪
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2010/12/01(Wed)21:18:46│
編集
>りんごさん
こんばんは
いつもどうもありがとうございます♪
やっぱり実際に書くって言う行為は大事だと思います
いま漢字は読めるけど書けないっていうのが
パソコン、メール世代の悪影響で問題になってますね
書くことによって、さらに覚えるということもあります。
やっぱりアナログですけど、必用な気がします!
そしてこれも個人の特徴がわかるひとつだと!
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
やっぱり実際に書くって言う行為は大事だと思います
いま漢字は読めるけど書けないっていうのが
パソコン、メール世代の悪影響で問題になってますね
書くことによって、さらに覚えるということもあります。
やっぱりアナログですけど、必用な気がします!
そしてこれも個人の特徴がわかるひとつだと!
またよろしくお願いいたします♪
スーパーサイドバック│URL│2010/12/01(Wed)21:21:29│
編集
No title
このごろスケジュール帳をうまく活用できてないな~~なんて思いました☆
今は年末忙しくなるので手書きのスケジュール帳を使ってるんです。。。。
自分仕様に枠をつくることができるもんで☆
でもこういう年末、年度末にはやっぱり本屋さんでスケジュール帳目にとまってあれこれ見比べてしまいますね~~☆
私の場合アイデアを書きとめておくことが多いのでフリースペースの多いものを買うことが多いです♪
応援☆
今は年末忙しくなるので手書きのスケジュール帳を使ってるんです。。。。
自分仕様に枠をつくることができるもんで☆
でもこういう年末、年度末にはやっぱり本屋さんでスケジュール帳目にとまってあれこれ見比べてしまいますね~~☆
私の場合アイデアを書きとめておくことが多いのでフリースペースの多いものを買うことが多いです♪
応援☆
Yumi│URL│2010/12/02(Thu)00:20:24│
編集
>Yumiさん
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
自分で製作するスケジュール帳もすごいですね~
ご苦労様です。
自分も同じくアイデアが浮かぶとすかさずメモするようにしてます
クリエイターとしてはそうなりますよね(笑)
忘れないうちにって♪
本屋や文具店でのスケジュール帳の見比べは楽しいです(笑)
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
いつもどうもありがとうございます♪
自分で製作するスケジュール帳もすごいですね~
ご苦労様です。
自分も同じくアイデアが浮かぶとすかさずメモするようにしてます
クリエイターとしてはそうなりますよね(笑)
忘れないうちにって♪
本屋や文具店でのスケジュール帳の見比べは楽しいです(笑)
応援いつもありがとうございます
またよろしくお願いいたします♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1500-b7ffa549
スーパーサイドバックさんの手帳、お洒落で使いやすそうでいいですね。
私も薄めの手帳を持ち歩いています。
それと、もう一つキッチンの壁に、能率手帳の二ヶ月連続カレンダーをかけていますが、とっても使いやすいです^^
もう何年もこれを使っています。