fc2ブログ
前よりパワーUPしてるかどうかは?(笑)ですが、個人的に気になった人、物、事、あとは日々のことを気が向いた時に、気の向くままに書いてます、 基本的には何でも有りの超個人的独断と偏見日記ってことで(笑)
2023/05«│ 2023/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/07
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
06:50:16
ホットケーキミックスは結構このネタ好調で
みなさんメールでいろいろ尋ねてこられたりします。
でもこんかいお勧めする、ホットケーキミックスの素
つまり製粉ですね、
大体皆さん
森永のホットケーキミックス(公式サイト)
日清製粉のホットケーキミックス(公式サイト)

あたりや、そのスーパーのPB商品使われてらっしゃるのではないかと思います。
でも自分がいろいろ試してみて最近個人的にお勧めしたいのが
これです
ホットケーキミックス粉
ケーキのようなホットケーキミックス(公式サイト)

これいいですよ~ほんとうにふんわりして
あんまりぱさつかないので、食感もいいと思います。
ただ、自分の子供のころの懐かしさからいうと
あのぱさついた感のあるのがホットケーキという感じも
するんでしょうが、それは自分のエゴかもしれません
今の子供とかではしっとりした方がイイのかも・・・
これ、食感はほんとケーキみたいでいいですよ
ちょっとホットケーキとは違うかなと思いますが
子供には人気ありそうです♪

にほんブログ村 その他日記ブログ 自己満足へa_01.gif
↑1日1クリックしてやっておくんなまし
人気blogランキングへ←ぜひこちらも1日1クリックおねがいします
いろいろなブログランキングに参加しております、
応援ポチッ!と1日1クリックしてやってください。
スポンサーサイト




コメント
No title
おはようございます。
ケーキのようなホットケーキができる
粉があるなんて、初めて知りました。
私も昔なつかしホットケーキのイメージを求めています。
たしかに、今の子供たちはフワフワがいいのかもしれませんね。

ももURL│2009/06/20(Sat)07:16:05│ 編集
>ももさん
おはようございます
コメントありがとうございます!

自分も知らなくて嫁さんから教わりました。
ケーキのスポンジのしっとり感をソフトにしたような感じです。

時代の流れでしょうか・・・

またよろしくお願いいたします。

スーパーサイドバック│URL│2009/06/20(Sat)08:40:35│ 編集
No title
おはようございます。
有名なパティシエのレシピで作っているホットケーキミックスなんですね。
本物のケーキみたいというのは、一度、食べてみたいですね。
応援して帰ります。

桃源児│URL│2009/06/20(Sat)10:07:59│ 編集
>桃源児さん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます

また違う食感を楽しめると思いますので機会があればぜひ!

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/20(Sat)14:16:41│ 編集
めずらしい!
いつも訪問とコメントありがとうございます。
ホットケーキは子供の頃「一番好きな食べ物は?」と聞かれたら即、「ホットケーキ!」と答えていたほど大好き。
だから今でも切らしたことはありません。息子も好きですし、食パンが急遽切れたときなんかも朝からホットケーキで済ませます。(主人はちょっとブーイングですが)
今回のこの新しいミックスは『しっとり感』が売りなんですね!どんな味なのかな~。私もしっとり系の方が好みかも・・・♪今度お店で探してみよう~っと。
ポチッと応援して帰ります。

マミー│URL│2009/06/20(Sat)15:24:31│ 編集
No title
これ、見たことないです!!
よくいつも買うのは森永なんですよねー
たまーーにちょっと怪しげなメーカーのとか(^ω^;)
これは美味しそう~
ホットケーキミックスでケーキ類を作るならば
まさしくこれがいいかもしれませんね!
明日、さっそく買い物行ったら探してみますーー(´ー`)ノ”

もこりん│URL│2009/06/20(Sat)16:17:14│ 編集
こんにちは
ホットケーキミックスも進化してるんですね。
混ぜた時に出来るダマが、自宅で作ってる感いっぱいですけど、出来にくくなってるんでしょうねww

jintan│URL│2009/06/20(Sat)16:20:43│ 編集
No title
こんにちは!

いつもコメント・応援
どうもありがとうございます^^

ホットケーキミックスでも色々あるのですね。
日清製粉しか知りませんでした。

なかなか、試す機会がないからなぁ。
ウチの場合、先ずたこ焼き器買わないといけません><

せばすてぃあん│URL│2009/06/20(Sat)16:57:50│ 編集
No title
なるほど~~ですね(^^)こういうの比べたことなかったのでとっても参考になります♪ホットケーキミックスを買うときはこのオススメケーキのようなをかって見ますね♪
今日もポチポチと☆

Yumi│URL│2009/06/20(Sat)21:12:47│ 編集
No title
いつも有難うございます
ホットケーキは大好きですが、いつも森永のシロップつきしか買ったことありません。
そうなんですか、いちどお試ししてみます。
でもこれ、見たことないかもしれません。
とにかく探してみます。
情報有難うございます。

だっちゅ│URL│2009/06/20(Sat)22:06:41│ 編集
No title
こんばんは(^O^)/
それはいいこと教えていただきました!!
ホットケーキって、お手軽だけどそんなに好きじゃない(だけど嫌いでもない)おやつでした。
でも、これはぜひ試してみたいです!!
貴重な情報をありがとうございます♪


のじママ│URL│2009/06/20(Sat)22:24:26│ 編集
>マミーさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

うちも朝食時食パンがないときはこれですね(笑)
子供はかえって喜んでます♪
ぜひ機会があったらお試しください♪

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/20(Sat)23:36:03│ 編集
>もこりんさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

そうですよね、スーパーとかで売ってるのもおそらく
森永のが多いかと思います。
以前次男の1歳の誕生日の時はこれでケーキ作りました♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/20(Sat)23:37:30│ 編集
>jintanさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

お忙しい中ありがとうございます。

やはり粉物進化してますね~
確かにだまになりにくいんですが
泡だて器使うと意外とだまにならないですよ、普通の粉も♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/20(Sat)23:41:54│ 編集
>せばすてぃあんさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

関西の方でも、たこ焼き機ないかたもいらっしゃるんですね
すみません、皆さん普通に持ってると思ってました・・・
ちなみに、これは自分980円で買ったたこ焼き機でかなりリーズナブルです(笑)

うちは子供が小さいので、よくホットケーキやってます♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/20(Sat)23:46:48│ 編集
>Yumiさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

ぜひ機会があったら、こちらの粉使ってみてくださいね
お勧めします♪

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/20(Sat)23:47:48│ 編集
No title
こんばんは。いつもありがとうございます。

ヤバイっすよ~こんな時間にこんなHP見せられたら・・めっちゃ旨そうじゃないですか!

私もどちらかというとパサパサ感のあるクラシック?なのが好きですねw

ジス│URL│2009/06/20(Sat)23:48:48│ 編集
>だっちゅさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

ぜひ機会があったら使ってみてくださいね。
自分も見たことなかったですが、嫁が探してきましたんで(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/20(Sat)23:51:34│ 編集
>のじママさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

ぜひ機会があったら試してみてくださいね♪

個人的にはお勧めできると思っておりますので♪

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/20(Sat)23:57:31│ 編集
>ジスさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます

いや~、こちらの思う壺です(笑)
なんて、失礼しました。
やっぱりわれわれ世代はそうですよね~

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/21(Sun)00:01:05│ 編集
ホットケーキ郷愁
昔読んだリンカーンの伝記に、少年期、彼は煙で蜂の巣を焙って家に蜂蜜を持ち帰ると仲の良い継母がホットケーキにしてくれた、というエピソードがありました。ホットケーキは誰しも少年の日の思い出ですね。

狼皮のスイーツマン│URL│2009/06/21(Sun)06:04:50│ 編集
おはようございま~す^^
いつも工夫しておられて、感心します!
お子さんが喜びますよね^^
たこ焼き器は思いつかなかったです。
これは、子供がいなくてもやってみないと!^^
ありがとうございました♪

にゃあも│URL│2009/06/21(Sun)07:29:51│ 編集
No title
こんにちは
ホットケーキのペタっとした肉厚感というか、それが本来のホットケーキ何でしょうが!?ケーキみたいにふんわりした食感のがおいしそうではありますね(^_-)-☆
色々と見つけて来られて凄いですね~(゜o゜)

むぅ│URL│2009/06/21(Sun)10:26:05│ 編集
>狼皮のスイーツマンさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます

ハチミツでホットケーキですか!
偉人も食べてたんですね♪
教えていただき感謝です

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/21(Sun)13:43:11│ 編集
>にゃあもさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます

たこ焼き機なんですが、出店などで見かけた
ベビーカステラ見てできるかなあって思ったんですが、
上手くいきました、今回2回目の掲載なんですが
これだと作るとこから子供達は喜んでくれますし
便利です♪オトナも楽しめますし、たこ焼き機も980円だったんで
いいかなあって(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/21(Sun)13:47:54│ 編集
>むぅさん
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます

ですよね、自分もそう思ってるんですが
やはりジェネレーションギャップなんでしょうか
今の人たちはさらに進化したものをッ求めるんでしょうか・・・
温故知新と言うのもあるんですけどね~(笑)

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/21(Sun)13:50:00│ 編集
ホットケーキMIXやさん♪
みたいですねー( ≧∇≦)ノ♪

私も、自分ではスイーツあんまり好んで食べないんですけど、作るのが好きで、旦那サマが甘党なので、何にでも使えるホットケーキMIXは常備してます!!!
「ケーキのようなホットケーキミックス」は私も使用済みです(^_-)-☆

いつものより、ちょっと高級なカンジかな~(^_-)-☆

確かに、THEホットケーキ?も懐かしい味で捨てがたいけど、色んな食感があっても楽しいですよね(^_-)-☆

ホテルの(たしかニューオータニ?)ホットケーキミックスも美味しいですよー☆

応援p♪

marippe│URL│2009/06/21(Sun)18:12:34│ 編集
>marippeさん
こんばんは
いつも訪問&コメントありがとうございます♪

自分もスイーツはトレーニング中の身ですので
好んで食べないです(笑)
子供がいるんでしょうがないですね!
さすがですね、すでに使ってらっしゃいましたか!!!
ホテルのホットケーキミックス(ニューオータニ?)は知りませんでした
こんど見つけたら試してみたいです♪

応援いつもありがとうございます!
またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/21(Sun)21:51:17│ 編集
こんにちは、スーパーサイドバックさん♪
これはいいホットケーキミックス使ってますね~!!スーパーサイドバックさんのこだわりですね!!(^-^)
お義父さん焼酎好きですか~!(^^;)
うちのお義父さんもです(^^ゞ!で今年は焼酎サーバーをプレゼントしました!o(^o^)o
ドーナツも、鹿児島にはまだミスドしかないのですがスーパーサイドバックさんの解説読んでたら・・・食べたくなりました~(*´д`*)

ダヤン│URL│2009/06/23(Tue)12:20:51│ 編集
>ダヤンさん
おはようございます
いつも訪問&コメントありがとうございます

すみません、こっちにコメントあったんで、レス遅くなりました。

このホットケーキミックスはこだわりでもなんでもないです♪
ただ見つけて使って見たら良かったというだけなんで、
売ってなければ普通の使ってます(笑)

義父はビールか焼酎なんですね
自分が全く飲まないし、よくわからないんで選ぶのがたいへんです・・・
自分も焼酎サーバーは3年前にプレゼントしました!あんまり使われてないようです・・・(苦笑)

ドーナツは機会がありましたらぜひ!

またよろしくお願いいたします♪

スーパーサイドバック│URL│2009/06/24(Wed)05:45:59│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://supersideback.blog65.fc2.com/tb.php/1114-fd7b4bbb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FC2カウンター
lastman016をフォローしましょう
訪問確認
おきてがみ
プロフィール

スーパーサイドバック

Author:スーパーサイドバック
【性別】:♂

【住所】:東京生まれ、東京育ち、江戸っ子っす

【年齢】:50代アラフィフ

【職業】:フォトグラファー(一応プロの写真撮影です)

【所持資格】:普通自動車免許、普通自動二輪車免許、福祉住環境コーディネーター3級、フォトマスター検定1級、

【家族】:看護士で10歳年下の妻・2月生まれで16歳の長男(アニメ大好き、オタク・・・)、スポーツマンタイプ6月生まれの11歳の次男の4人家族♪

【趣味、性癖等】:サッカー好き、左サイドバックをこよなく愛し、セルジオ越後と金子達仁を師とあおぐ、野球少年であり、阪神タイガースの大ファン!するのは野球、見るのはサッカーです、高校は甲子園優勝経験のあるとこ出身です。15年前からスポーツジムでトレーニングしてます、ストイックです、2年前からランニング、早朝走ります、目下の目標はハーフマラソン1時間50分以内、フルマラソン4時間30分切りです!
自己ベスト
10km:46分50秒(2012年つくばマラソン)
ハーフ:1時間53分59秒(2012年赤羽ハーフマラソン)
フル:4時間56分(2015年京都マラソン)
ややマッチョ気味の健康オタクに近いです。いつまでも子供と遊んでいられるように体力作りと維持に♪
アメリカンコミックスのヒーロー、BATMAN(バットマン)の実写版映画シリーズのみのファンでマニア!
とにかく好奇心旺盛(笑)でなんでも気になった事はとことん納得するまで調べる性癖があります、ややくどい(笑)。

【モットー】
『HappyDay! HappyTime! HappySmile!』

【座右の銘】
「なんで?なんでなんで??」

最近のコメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
リンク
このブログをリンクに追加する lastman016をフォローしましょう ツイッターですフォローしてね~♪
アクセスランキング
日めくりカレンダー
月別アーカイブ
カテゴリー